2020.09.29

入居者活動情報

Super Studio Kitakagaya入居作家の活動情報をお知らせします。



品川美香(Studio 3)

【プロジェクト】銀座 蔦屋書店が主催するチャリティプロジェクト「GINZA ART MASK PROJECT」に参加しています。


泉拓郎(Studio 3)

2020年7月になんばにオープンしたコンテナを活用した移動型ホテル「Gallery Hotel Distortion 9」の家具を担当しています。


林勇気(Studio 7)

【審査員】茨木映像芸術祭」の審査員を務めます。8分19秒以内の映像作品を募集。応募は12/18まで。

【展覧会】宮島達男 クロニクル 1995-2020」(千葉市美術館、9/19 – 12/13)にて、「時の蘇生・柿の木プロジェクト」の一環で作家がワークショップを行い制作した映像作品《循環の木》が展示されています。

【上映】イメージフォーラム・フェスティバル2020(シアター・イメージフォーラム他、東京9/26 – 10/4、名古屋11/21 – 23)  ※京都iPS細胞研究所(CiRA)とのコラボレーション作品

【展覧会】KYOTO STEAM 2020 国際アートコンペティション スタートアップ展」(京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ、10/31 – 12/6)

【展覧会】美術と音楽の9日間 「rooms」(芦屋市立美術博物館、11/14 – 23)

【募集】大阪中之島美術館 開館プレイベント「ホームビデオ・プロジェクト」(荒木 悠、林 勇気、柳瀬安里)
日々の生活を撮影したホームビデオを募集。募集期間は~2021年3月31日(水)、公開は2022年早春(予定)。


野原万里絵(Studio 8)

【AIR】国際芸術センター青森(ACAC)の2020年度アーティスト・イン・レジデンスプログラムに参加します。

【展覧会】個展「アトリエ美術館 vol.24 展覧会タイトル未定」(御殿山生涯学習美術センター、2020/11/13-12/13)


谷原菜摘子(Studio 9)

【TV】「ブレイク前夜」(BSフジ、毎週火曜21:55-22:00)
10月20日(火)放送予定。詳細は番組ウェブサイトをご確認ください。

【動画】つながろうアート!「絵画と旅をする」
公益財団法人兵庫県芸術文化協会の動画配信事業で、作品やアトリエについて紹介した動画を公開しています。


【展覧会】2021年5月に上野の森美術館(東京)にて個展開催予定

【展覧会】2021年秋に大原美術館(岡山県倉敷市)のアーティスト・イン・レジデンスプログラム・ARKOの2020年度招聘者として個展開催予定


葭村太一(Large Studio area A)

【ワークショップ】まだ見ぬ境界のための祭り(Art-Space TARN、11/1,7、小学校高学年以上対象、予約制、定員15名)


前田耕平(Large Studio area D)

【展覧会】六甲ミーツ・アート芸術散歩2020(六甲ガーデンテラスほか、神戸、9/12-12/23) ※サテライト会場のJR新神戸駅にて展示

【配信】ラジオ型インスタライブ「田園live」を毎週日曜日に配信しています(米村優人と共同)。 @denenlive

for ARTISTS and CREATORS for ARTISTS and CREATORS